和室は畳数の前にモジュールの確認を

家を新築しようと思っています。ただ、図面では8畳ある和室なのですが、何となく狭いように感じます。

投稿日: カテゴリー: 家づくりについて


のサイズに規定はありません。

ですから、部屋のサイズに合わせてを作ります。

図面を見る時は、という表現ではなく平方メートルで見た方が良いと思います。

 

 

 

また、建築にはモジュールというものがあります。

このモジュールとは、家を設計する時の基準となる寸法です。

日本では多くの住宅会社がメーターモジュール(1000㍉)か尺モジュール(910㍉)で設計しています。

基準が違いますから、当然同じと言ってもその広さは違ってきます。

A社のとB社のとは同じでも違うことがありますから、図面を見る時はモジュールが何か必ず確認しましょう。

 

 

 

メーターモジュールの方が尺モジュールより長いので、部屋も広くなることも知っておきましょう。

一般的に、全国的に営業している大手の住宅メーカーはメーターモジュールを採用しています。

多くの地場の工務店では尺モジュールを採用しています。

それは、昔から日本の住宅は尺モジュールを使って建てられていましたので住宅用建材もそれに合わせて作られています。

尺モジュールで作られた建材をメーターモジュールの家に使うと無駄な部分が出てきます。

そのため、メーターモジュールを使っている大手の住宅メーカーは建材も特注の部材を使っていますので、アフターメンテナンスの時に注意が必要になってきます。

家を建てた住宅メーカー以外でリフォームする時に建材がなく全て特注になる可能性もあります。

 

和室は畳数の前にモジュールの確認を


 



住宅建築コーディネーター資格試験

■ 無料レポート
所有不動産を予想以上に高値で売却する方法!
不動産業者以外に物件を紹介してもらえる相手をお教えします!

YAHOO!知恵袋
住宅を解体して更地にすると固定資産税が三倍
今年中に別の土地に新築の契約をしました。
建設時に利用する商品を提供するメーカー側
教えて下さい。静岡の積水ハウスで建築条件付きで契約をしました。
新築引き渡しについて質問です。
銀行は、他の銀行の情報を知ることが出来るのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です